重要なお知らせ

池上総合病院スタッフブログ 講演会/発表会の投稿一覧

ブログトップ

日本総合健診医学会第53回大会シンポジウムに登壇してきました!!

2025年131日(金)から2日間、一般社団法人日本総合健診医学会が主催する学術大会が行われました。
当院の健診センターは、学会の優良総合健診施設に認定されている災害拠点病院という学会の中でも希少な施設であることから、当院が行う『防災への取り組み』について紹介してほしいと登壇依頼を受けたため、総務担当者と共に当院の防災対策と院内および外部機関を招いた災害訓練の様子などを発表いたしました。
シンポジウムでは、他院の防災対策や能登半島地震での被災の様子やその対応等も聞くことが出来、今後の当院の活動にも生かせる非常に良い経験となりました。

 

WATCHMAN(ウォッチマン)勉強会

26日(木)昭和大学循環器内科の小﨑遼太先生をお招きして、WATCHMANの勉強会を行いました。

WATCHMANというのは経皮的左心耳閉鎖術と言い、心房細動の新しい治療法です。現在、心房細動の治療には薬物治療やカテーテルアブレーションなどがありますが、
出血リスクが高いなどの理由で抗凝固薬を続けることが困難な患者さんにはメリットのある治療法になります。

当日は、循環器内科や腎臓内科の医師、看護師、メディカルスタッフ、事務など多職種の職員が参加し、実際に使われているデバイスを手に取り小﨑先生からレクチャーを受けました。
小﨑先生は今後も学会などでWATCHMANの講演をされるとのことです。
小崎先生、貴重な講演をありがとうございました。

 

1 2 3 5