重要なお知らせ

医師

募集背景

診療規模拡大、体制強化、欠員補充です。若手、中堅医師を絶賛採用強化中。
多様で高度な症例を経験することができ、若手から中堅の医師にとってキャリア形成の絶好の場となっています。

募集要項

職種 医師
雇用形態 正職員(常勤)
診療科 総合内科
総合内科専門医優遇
診療実績はこちら
消化器内科
消化器専門医、消化器内視鏡専門医優遇
診療実績はこちら
脳神経外科
脳神経外科専門医、脳神経血管内治療専門医、血管内治療(カテーテル治療)を積極的に行いたい方優遇
診療実績はこちら
脳神経内科
脳神経内科専門医優遇
診療実績はこちら
外科(食道・胃・大腸・肛門・肝胆膵)
外科専門医、消化器外科専門医優遇
診療実績はこちら
整形外科(一般整形・関節・脊椎など)
診療実績はこちら
応募資格
  • 医師免許取得から5年目以上
  • 当院の理念・基本方針を理解し、職務に誠実かつ積極的に取り組む意欲がある方
  • 育児期間などブランクのある方も可
  • チーム医療を重視し、協力しながら患者さんの心に寄り添い、丁寧な診療のできる方
  • キャリアアップに意欲的な方
業務内容 外来診療、病棟管理、手術/処置、当直(日直/宿直)、救急外来早番/遅番担当など
※該当しない科もあり。希望は応相談。
設備 手術室4室(2026年1月に5室に増室予定)、アンギオ室(血管造影室)2室、CT2台、MRI2台、RI検査室、外来化学療法室など
勤務要件 ◇ 勤務形態
  (月~土のうち)
  4日/4.5日/5日
  勤務日数、当直あり/なしは応相談

◇ 勤務時間
・全日:9:00~17:00(休憩1h)
・半日:午前9:00~13:00、午後13:00~17:00(休憩なし)
・当直:17:00~翌9:00(休憩2h、実働14h)
・当直回数:月2回程度 ※ 応相談

◇ 雇用期間
1年間(更新あり)

◇ 備考
・外来診察時間:月~金 9:00~12:00、14:00~17:00
        土 9:00~12:00
給与 ◇ 概算年収(固定給+変動給)
 ※週5日勤務、当直月2回の場合
 医師6年目:1,093.2万円~
 医師10年目:1,339.2万円~
 医師15年目:1,561.2万円~

◇ 昇給
あり。毎年4月。
休日・休暇 日曜日・祝日・有給休暇・年末年始休暇(12/30~1/3)
【その他】
育児休業、介護休業、子の看護休暇、慶弔休暇、介護休暇
待遇・福利厚生
  • 学会補助制度あり(当院規定による)
  • 育児期間中の短時間労働制度:あり
  • 各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、賠償責任保険)
  • 交通費全額支給
その他 【認定施設】
  • 東京都指定二次救急医療機関
  • 東京都災害拠点病院
  • 東京都CCUネットワーク加盟施設
  • 臨床研修病院(協力型)
  • 歯科医師臨床研修病院(単独型)
  • 厚生労働省単独型歯科医師臨床研修施設
  • 急性大動脈スーパーネットワーク加盟施設
  • 日本医学放射線学会認定画像診断管理認証施設
  • 日本脊椎脊髄病学会認定椎間板酵素注入療法実施可能施設
  • 下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術の実施基準
  • National Clinical Database施設
  • 日本総合健診医学会優良認定施設
  • 健康評価施設査定機構登録会員施設
  • 日本医療機能評価機構認定施設(認定第JC2298号)
日本医療機能評価機構
  • 日本内科学会専門医研修プログラム連携施設
  • 日本循環器学会認定循環器専門医研修施設
  • 日本心血管インターベーション治療学会研修関連施設
  • 日本不整脈心電学会認定不整脈専門医研修施設
  • 日本脳神経外科学会専門医研修プログラム連携施設
  • 日本消化器病学会認定施設
  • 日本消化器内視鏡学会認定指導施設
  • 日本肝臓学会認定施設
  • 日本呼吸器学会特別連携施設
  • 日本呼吸器外科専門研修連携施設
  • 日本外科学会外科専門医制度関連施設
  • 日本消化器外科学会専門医修練施設
  • 日本整形外科学会認定研修施設
  • 日本泌尿器科学会専門医教育施設
  • 日本腎臓学会認定教育施設
  • 日本透析医学会認定施設
  • 日本がん治療認定医機構認定研修施設
  • 日本麻酔科学会認定病院
  • 日本皮膚科学会認定専門医研修施設
  • 日本口腔外科学会認定研修施設
  • 日本口腔科学会認定研修施設
  • 口腔顔面神経機能学会認定施設
  • 日本乳癌学会認定関連施設
  • 心臓血管外科専門医認定機構認定基幹施設
  • 日本脳卒中学会認定一次脳卒中センター
  • 腹部大動脈瘤ステントグラフト実施施設
  • 胸部大動脈瘤ステントグラフト実施施設
  • 浅大腿動脈ステントグラフト実施施設
  • 日本総合健診医学会日本人間ドック・予防医療学会人間ドック健診専門医制度暫定研修施設
  • 日本胆道学会認定指導医制度指導施設
提出書類 (1)履歴書(写真貼付)
(2)医師免許証・保険医登録票・臨床研修終了登録証・専門医認定証
応募選考 書類選考後に、面接を行います。
採用年月日 随時
お問い合わせ先 担当:武藤<k-muto@ikegamihosp.jp>
まずはお気軽にお問い合わせください。個人情報は厳守いたします。病院見学のご案内も可能です。

お問い合わせ

03-3752-3151(代表)

メールでお問い合わせ

医師・研修医