医療監査部院内感染対策課課長
田中 元章 (たなか もとあき)
泌尿器科
資格など | 日本泌尿器科学会認定専門医・指導医 日本化学療法学会認定抗菌化学療法認定医 インフェクションコントロールドクター 身体障害者福祉法指定医(膀胱・直腸機能障害) |
---|
泌尿器科は尿路および男性生殖器の病気を主に扱います。
尿路とは尿を生成する腎臓、それを運搬する尿管や尿道、尿を一時的に貯蔵する膀胱からなります。また、男性生殖器とは主に前立腺と睾丸で、そのほか副腎の病気も扱います。
腎臓もしくは尿管の悪性腫瘍(いわゆる「がん」のこと)に対しては主に腹腔鏡手術で対応しています。また副腎の腫瘍(良性悪性にかかわらず)にも基本的に腹腔鏡手術を用いています。泌尿器科科長は腹腔鏡手術の経験が豊富で日本泌尿器内視鏡学会・日本内視鏡外科学会の腹腔鏡手術認定医を取得しており、安心安全な手術を心がけています。
泌尿器科が取り扱う臓器は腎臓・膀胱・前立腺・睾丸など多岐にわたります。初診の方であれば詳しく症状をお聞きし、その症状に合わせて血液検査や超音波・CT・MRIなど可能な限り迅速に検査を行い、正しく診断をつけてから治療に当たります。
また、紹介状を持参された方も基本的に同様な方法で治療いたします。泌尿器科は診断から治療まで一貫として責任をもって診療にあたっています。
2018年に当院にもレーザー砕石治療器が導入されました。今までのリソクラスト砕石治療器では中部から下部尿管、および膀胱の結石にしか対応していませんでしたが、最新のレーザー砕石器を用いれば腎臓や尿管・膀胱・すべての結石に対して対応が可能になりました。
基本的に尿検査がありますので、できれば尿を貯めて来ていただければスムーズに診療が進みます。そのほか、内服している薬がありましたらお薬手帳を持参いただければ確認しやすいので非常に有用です。
問診・検尿・膀胱前立腺超音波検査(前立腺の大きさや残尿を測定)。これらの検査を組み合わせて前立腺肥大症や過活動膀胱の診断をつけて治療いたします。
検尿・腎臓膀胱超音波検査(尿を膀胱に十分にためた状態で行います)・尿細胞診検査・膀胱内視鏡検査・CT検査。これらの検査を病状に合わせて行います。
2021年度 | 2020年度 | |
---|---|---|
入院延患者数 | 2,581名 | 2,588名 |
平均在院日数 | 8.91日 | 13.52日 |
外来延患者数 | 15,429名 | 13,935名 |
2021年度 | 2020年度 | |
---|---|---|
陰嚢水腫手術(その他) | 1件 | 0件 |
経尿道的前立腺手術(電解質溶液利用) | 0件 | 1件 |
経尿道的電気凝固術 | 2件 | 0件 |
経尿道的尿管ステント留置術 | 83件 | 63件 |
経尿道的尿管狭窄拡張術 | 2件 | 0件 |
経尿道的尿路結石除去術(レーザー) | 7件 | 9件 |
経皮的腎(腎盂)瘻造設術 | 4件 | 1件 |
精巣悪性腫瘍手術 | 0件 | 2件 |
精巣捻転手術(対側の精巣固定術を伴う) | 0件 | 0件 |
前立腺悪性腫瘍手術 | 1件 | 0件 |
前立腺被膜下摘出術 | 0件 | 0件 |
経尿道的前立腺核出術 | 3件 | 2件 |
尿道ステント前立腺部尿道拡張術 | 0件 | 0件 |
腎(尿管)悪性腫瘍手術 | 3件 | 2件 |
尿道悪性腫瘍摘出術(内視鏡) | 0件 | 0件 |
尿道狭窄拡張術(尿道バルーンカテーテル) | 1件 | 1件 |
尿道狭窄内視鏡手術 | 0件 | 2件 |
尿道結石摘出術(後部尿道) | 0件 | 0件 |
尿管皮膚瘻造設術 | 2件 | 0件 |
腹腔鏡下腎(尿管)悪性腫瘍手術 | 11件 | 6件 |
腹腔鏡下腎部分切除術 | 1件 | 0件 |
腹腔鏡下副腎摘出術 | 0件 | 0件 |
腹腔鏡下腎盂形成手術 | 1件 | 0件 |
腹腔鏡下大網、腸間膜、後腹膜腫瘍摘出 | 1件 | 0件 |
腹腔鏡下副腎髄質腫瘍摘出術(褐色細胞腫) | 1件 | 0件 |
腹壁腫瘍摘出術(形成手術を必要としない) | 1件 | 0件 |
包茎手術(環状切除術) | 1件 | 0件 |
膀胱悪性腫瘍手術(全摘(回腸又は結腸導管を利用して尿路変更を行うもの)) | 0件 | 1件 |
膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術) | 47件 | 42件 |
膀胱結石摘出術(経尿道的手術) | 3件 | 4件 |
膀胱瘻造設術 | 0件 | 0件 |
血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(その他) | 0件 | 1件 |
その他の手術 | 4件 | 2件 |
現在、予定されている休診はありません。
急遽、担当医が変わる場合がございますのでご了承ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
徳永 正俊 田中 元章 |
山本 雅一 |
山本 雅一 |
徳永 正俊 田中 元章 |
田中 元章 |
田中 元章 第1週のみ 山本 雅一 第2・4週のみ 徳永 正俊 第3・5週のみ |
午後 |
田中 元章 |
徳永 正俊 山本 雅一 |
山本 雅一 田中 元章 |
手術 |
泌尿器科
資格など | 日本泌尿器科学会認定専門医・指導医 日本化学療法学会認定抗菌化学療法認定医 インフェクションコントロールドクター 身体障害者福祉法指定医(膀胱・直腸機能障害) |
---|
泌尿器科
資格など | 日本泌尿器科学会認定専門医・指導医 日本泌尿器内視鏡学会技術認定医(泌尿器腹腔鏡) 身体障害者福祉法指定医(膀胱・直腸機能障害) |
---|
泌尿器科、低侵襲医療センター
資格など | 日本泌尿器科学会認定専門医・指導医 小児泌尿器科学会認定医 日本腎臓学会認定専門医 日本内視鏡外科学会技術認定医 日本化学療法学会認定抗菌化学療法認定医 インフェクションコントロールドクター 日本抗加齢医学会認定専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本がん検診・診断学会認定がん検診認定医 日本医師会認定健康スポーツ医 日本泌尿器科学会・日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会認定泌尿器腹腔鏡技術認定医 |
---|
泌尿器科
資格など | 医療法人別府玄々堂 別府湾腎泌尿器病院 名誉院長 |
---|
泌尿器科
泌尿器科