呼吸器外科科長
生駒 陽一郎 (いこま よういちろう)
呼吸器外科
資格など | 日本外科学会認定外科専門医 日本呼吸器外科学会認定呼吸器外科専門医 |
---|
2021年12月より、新型コロナウイルス感染症の関係で、一時中止しておりました臨床研究「低線量CT肺がん検診 無作為化比較試験」を呼吸器外科外来で再開致します。
本研究では、①胸部CT検査による検診と②胸部X線検査による検診(希望により内臓脂肪CTを付与)の比較試験を実施し、胸部CT検査の有効性を検証します。
①、②をご自分で選択することはできませんが、いずれも無料で受けられる検診になっております。ご興味のある方は、この機会に是非、ご参加下さい。本研究の対象条件は「低線量CT肺がん検診(PDF)」をクリックして御確認ください(50-70歳、無~軽喫煙者等)。ご参加頂ける方は、PDFの内容を確認後、下記「本研究用コールセンター」まで、お電話でお申し込み下さい。定員になり次第締め切りとさせて頂きます。多数のご応募お待ちしております。
池上総合病院
0120-966-361
2019年4月1日より呼吸器外科医が常勤となり、入院・手術が対応可能になりました。
肺がん、気胸、縦隔腫瘍など胸部に生じた病気(心臓や食道は除きます)を外科的な処置や手術で治療する科です。
健康診断で胸に影があると言われたら即座の受診をお勧めします。その際は、可能であればレントゲン写真をご持参ください。また、胸痛・息苦しさなどがありましたら、気胸という病気の可能性もありますので、がまんせず当科を受診してください。
小さな創(キズ)で手術をする胸腔鏡下手術を得意分野としております。
常勤医は、胸腔鏡手術に力を入れている東海大学の医局から出向しております。
良性疾患・悪性疾患ともに、確実な治療を第一とし、かつ、なるべく患者さまのお体に負担のかからない低侵襲な手術をこころがけております。
2020年度 | 2019年度 | |
---|---|---|
入院延患者数 | 774名 | 508名 |
平均在院日数 | 10.18日 | 9.45日 |
外来延患者数 | 1941名 | 1483名 |
2020年度 | 2019年度 | |
---|---|---|
胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術 | 26件 | 7件 |
胸腔鏡下肺切除術(その他) | 3件 | 2件 |
胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除)) | 10件 | 12件 |
胸腔鏡下膿胸腔掻爬術 | 2件 | 2件 |
胸腔鏡下縦隔悪性腫瘍手術 | 0件 | 1件 |
胸腔鏡下良性縦隔腫瘍手術 | 0件 | 3件 |
胸腔鏡下良性胸壁腫瘍手術 | 1件 | 2件 |
胸腔鏡下(腹腔鏡下を含む)横隔膜縫合術 | 1件 | 0件 |
気管異物除去術(直達鏡) | 0件 | 1件 |
胸郭形成手術(膿胸手術)(肋骨切除を主とする) | 0件 | 1件 |
合計 | 43件 | 31件 |
現在、予定されている休診はありません。
急遽、担当医が変わる場合がございますのでご了承ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
生駒 陽一郎 |
松﨑 智彦 |
生駒 陽一郎 |
東 陽子 |
生駒 陽一郎 |
加賀 基知三 第2週のみ |
午後 |
松﨑 智彦 |
東 陽子 東 陽子 禁煙外来 |
呼吸器外科
資格など | 日本外科学会認定外科専門医 日本呼吸器外科学会認定呼吸器外科専門医 |
---|
呼吸器外科
略歴 | 北海道大学病院呼吸器外科診療教授 |
---|
呼吸器外科
略歴 | 東海大学医学部外科学系呼吸器外科学教授 |
---|---|
資格など | 日本外科学会認定指導医・専門医 日本呼吸器外科学会認定専門医 |
呼吸器外科
略歴 | 東邦大学医療センター大森病院 呼吸器外科講師 |
---|
呼吸器外科
略歴 | 東海大学医学部外科学系呼吸器外科学講師 |
---|---|
資格など | 日本外科学会外科専門医 日本呼吸器外科学会呼吸器外科専門医 |